誕生日会 45 回目のお祝い をして貰いました。 場所は、「しゃぶしゃぶ 木曽路」レストラン 普段お肉など縁の無い食生活なので、 この日だけは贅沢させて貰いました。 良い色だなぁー しゃぶしゃぶ ってやって美味しくいただきました。 今度はボリューム無くても良… トラックバック:0気持玉(2) コメント:3 2009年01月11日 グルメ レストラン 続きを読むread more
あけましておめでとうございます みなさま あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 最近 このBlogあまり更新していませんが、 今年は頑張ろうと思います。 私の年末年始は実家で過ごしました。 年末にはちょっと疲れが出て喉が痛くなりました。 私は風邪のひき始めはいつも喉からです。 貴重な正月休みを風邪で邪魔… トラックバック:0気持玉(1) コメント:5 2009年01月08日 雑記 続きを読むread more
お台場 先日お台場に行って来ました。 東京の近郊いろいろ歩きましたが、 やっぱり夜お台場はいいなぁー今度はもっと綺麗な夜景を撮ろっと。 トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2008年11月13日 風景 雑記 写真 続きを読むread more
安曇野 先日出張で 安曇野 に行きました。 いいなぁ~こんな場所で仕事ができたらなー 昼食は 美味しい蕎麦! 都会で食べる蕎麦とはひと味違う。 どう違うかというと、食感がざらざらしてて、大盛り食べても飽きない感じかな 紅葉はまだまだってかんじだったけど … トラックバック:0気持玉(0) コメント:2 2008年11月09日 風景 雑記 続きを読むread more
倉敷 (岡山県) 先日、倉敷の美観地区を訪れました。 JR岡山駅から快速電車で約15分で、JR倉敷駅に到着します。 割と都会的な感じのするJR倉敷駅、歩いて10分ほどで有名な美観地区があると聞いてたけど、 とても、ありそうにないんだなぁ~それが・・ まぁ、南の方に歩いてみたわけだ、 ホントにあるのかなぁ~と思って… トラックバック:0気持玉(0) コメント:1 2008年10月29日 風景 雑記 写真 続きを読むread more
後楽園 (岡山県) 先週、岡山へ行って来ました。 岡山へは、高校の修学旅行以来で、当時は観光には全く興味がなかったので全然記憶になかったんですけどね。 先週は、気温35℃ 炎天下の中、何故にこの公園に行くのか? そんな視線を浴びながら、入園料を350円を支払い中に入る。 入口にはボランティアの人たちが数人、どうやら、無料で案… トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2008年08月09日 風景 雑記 続きを読むread more
献血 久々に献血しました。 血液が欲しくて待っている人がいると聞くと、血液量には困ってなさそうな私の身体は、何とか貢献しようと、時間がある限り献血活動してました。 前回の献血は、かれこれ4年前、暑い天気の大阪でした。 400ml を 取ってもらって気分良く帰宅したんだけど、数時間後から針を刺した部分に鈍い痛みが・・・ … トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2008年08月03日 雑記 続きを読むread more
万楽 名古屋北部にある 漢方ラーメン「万楽」の AEON熱田店です。 7年ぶりかなー このラーメン! 久々に食べてみる。 うぅーん、この味だ。 でも、名古屋北部の方とはちょっと違うような・・ どのラーメンに似ているかと言えば、関西・京都系の ラーメン「横綱」かな・・ … トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2008年07月04日 グルメ 続きを読むread more
スパイラルタワーズ すごいですねー 最近のビル建設技術! こんな形のビルを建てちゃうんですね。 地震の時とか、ガラスが割れて落ちてこないかな・・ トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2008年06月25日 雑記 続きを読むread more
庄内緑地公園 バラ園 5月17~18日 に 名古屋の庄内緑地公園で 「バラ祭」がありました。 花が大好きなわたくし(←ホントかいな・・・)は 早速出かけたのである! 庄内緑地公園はもう7年も行っていない。 前回は某オフ会の集まりで行ったきりだ。 懐かしい・・・ しかも、結構綺麗{… トラックバック:0気持玉(0) コメント:1 2008年06月15日 風景 雑記 レジャー 続きを読むread more
わさび納豆 ちまたで、噂になってた、幻の わさび納豆を 近くのスーパーマーケットで発見! 早速、任意同行を求めて、寮に持ち込んでいました。 3名確保! 100円なぁ~り~ これもなかなかの味ですね。 カラシ より ワサビ の方が良いかも・・ トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2008年06月10日 グルメ 続きを読むread more
博石館 久々のドライブ~~、 南に行こうか、北に行こうか。 よしゃ、北にしよう! ということで、名古屋から北に向かって、恵那の方まで 恵那といえば、恵那峡ランドですね。 でも、恵那峡ランドってもう無いんですね。 知らなかった・・ … トラックバック:0気持玉(0) コメント:7 2008年06月04日 風景 レジャー 続きを読むread more
東京ディズニーシー GWに 生まれて初めて、 東京ディズニーシーへ行ってきました。。 東西線 葛西駅から バスに乗って直接 ディズニーシーへ、 ガイドブックだと、JR舞浜から シャトルみたいな乗り物にのるとか 書いてあるけど、やっぱりコスト的にはこのル… トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2008年05月28日 雑記 レジャー 続きを読むread more
うまい! ラーメンと言えば、 私的には、甘党のすがきやラーメン! 特に、特製ラーメンが最高に好き! 人には言えないけど、 ラーメンに、クリゼンをセットでオーダーは当たり前、 食べた後は、 生きてて良かった~ ってね。 しかし、しかし、しかし、 今日、私的なラーメンランキングが変わり… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2008年05月25日 雑記 グルメ レストラン 続きを読むread more
横浜ラーメン博物館 GW後半は 横浜探検 今回、訪れたのは、横浜ラーメン博物館。 ここは昭和初期の町並みを再現していて 表現は変なんだけど、落ち着くんですよー きっと私の前世は、昭和初期だったのかな? と思ってしまうほど、懐かしさを感じます。 なんでだろー こんな風景、見たこと無いんだけど 懐かしいんです! … トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2008年05月21日 風景 雑記 続きを読むread more
犬山 (入鹿池) GWはいいですねー 天気も良いし、気持ちいいし、 ってことで、犬山市へ足を運んでみた。 犬山市といえば、全国学力テストを実施し無い唯一の都市、 そんな事は関係ないんだけど、 久しく入っていない明治村に行ってみようと思ったのさ、 行… トラックバック:1気持玉(0) コメント:7 2008年05月16日 レジャー 続きを読むread more
バッティングセンター GW中、実家近くのバッティングセンターへ行ってきた。 もう何年前だろ・・ 小学生の時は毎年のソフトボール大会に向けて 練習練習の毎日・・ (← ちょっと言い過ぎか (笑) ) だったかな ここは名古屋空港の近くにある、知る人ぞ知る、 イチロー選手{%野球webry%… トラックバック:0気持玉(0) コメント:6 2008年05月13日 レジャー 続きを読むread more
キムタクに逢った GWといえば、東京観光ですよね。 ということで、まずは国会議事堂を歩いてみた。 地下鉄 永田町 を下りて、国会議事堂に向かう。 途中、自民党本部があって、警察官が警備にあたっていた。 これだけの人数がいるとかなりお金を使ってるんだろうなぁー。 議事堂まで約10分の歩行。 全く人気はない。GWだとこんなに人がいない… トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2008年05月09日 風景 雑記 写真 続きを読むread more
きのこ GW中、久々に実家に帰った。 なんと、玄関で きのこ を見つけたのである! これって食べられるのかな?? 用心深い私は、食べられると言われても、多分、食べないだろうなぁ・・ これって、どんなキノコなんだろ。 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2008年05月06日 雑記 続きを読むread more
麻布茶房 さてさてさて、 みなさん、名古屋といえば、すがきやラーメン! すがきやといえば、甘党、 しかし、すがきやはやっぱり、女子高生限定ショップ。 残念ながら、私はもうあそこに足を踏み入れることはできない! (涙) しかし、私のような老人でも、胸を張って堂々と行ける 甘党喫茶 がありました。 それは、なんと、名古屋ラ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:5 2008年04月29日 スイーツ 続きを読むread more
USJ 攻略法 久々に USJ に行ってきました。 USJ は 東の ネズミのテーマパーク と同様、各アトラクション平日でも混雑、1~2時間待ちがあたりまえですよね。 3年前かな、一度行ったことがあるんだけど、 雨の中、ずぅーーっと並んで・・・、トータル5時間は立ったままだったような・・ それが嫌で、大阪府民でありながら二度と行くこ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2008年04月17日 レジャー 続きを読むread more
花鳥園 神戸にある、花鳥園へ行ってきました。 花鳥園は神戸ポートアイランドの最南端にあります。 そう、神戸空港の近くです。 ここはね、久々に 「もう一度行ってもいいかなぁ~」 と思えるところでした。 駐車場は広く、渋滞は無いですね。 入場料はJAFカード見せると安くなりますよ。 入園すると、まずは、大きなフク… トラックバック:0気持玉(0) コメント:8 2008年04月02日 レジャー 続きを読むread more
GODIVA シェーク みなさん、知ってた?? 右写真の飲み物。 これね、なんとチョコレートで有名な GODIVAの チョコレートシェークなんです。 正式には チョコリキサーとか言うんだけど。 東京の新丸ビル1Fにあって、 興味本位でオーダーしてみた。 東京… トラックバック:0気持玉(1) コメント:8 2008年03月25日 グルメ スイーツ 続きを読むread more
カレーうどん みなさん、カレーうどん ってどこのが一番好きですか? 私は名古屋人 (時々使い分けるしたたか野郎ですが・・・) ですから、やっぱり 若鯱屋のカレーうどんでした。 若鯱屋といえば、今は誰でも知ってるチェーン店ですが、 20年ほど前は確か黒川駅南だけにあって、 厳しい職人さんがうどんを仕込み、 … トラックバック:0気持玉(0) コメント:4 2008年03月18日 グルメ レストラン 続きを読むread more
KUA AINA 渋谷益坂店 毎週金曜日はマクドからの割引券付きメールを待ってるん。 昨年の夏は、なんと100円でストロベリー付きのソフトクリームが食べられた。 つい、先々週は、なんと、コーヒーが ”0円” それ故に、マクドに行く機会が増えてしまった。 では、ハンバーガーで一番美味しいのは何かというと やっぱり、これでしょう。{%拍… トラックバック:0気持玉(0) コメント:3 2008年03月11日 グルメ レストラン 続きを読むread more
富士山 富士山って、 新幹線 とか 車で旅行 とか 多くは、富士山を見上げるって感じですよね。 私は壮大な富士山が好きで写真を撮ります。 今回、すごい富士山の撮影が出来ました。 そう、 上から見た写真です。 飛行… トラックバック:0気持玉(0) コメント:8 2008年03月05日 風景 写真 続きを読むread more
綺麗なトイレ 箕面市にある 元銀座のママ オーナーの ケーキ店 「マダムシンコ」は、トイレもすばらしい! まさに 全自動のトイレ トイレの扉を開けると、 1.照明が自動的に点灯 さらに 中に入ると 2.便座のふたが自動的に開く 便器に近づくと 3.便座が上がる・・・ と、思ったら 上がらなか… トラックバック:0気持玉(0) コメント:7 2008年03月02日 雑記 続きを読むread more
「マダムシンコ」 本店 みなさま、 お待たせしました。 最高得点が出ました。 そう、 美味しいケーキに出会うために 何年もかけて・・・ 最高得点が出たときの感動ったら・・ 食器はすばらしい! ケーキを美味しく演出する方法もすばらしい… トラックバック:0気持玉(0) コメント:14 2008年03月01日 グルメ スイーツ 続きを読むread more
SUGAKIYA 先週はびっくりしました。 ローソンに行ったら なんと、 なんと、 SUGAKIYA の カップラーメンが・・ あった。 ここは東京なのか?名古屋なのか? いや、間違いなく東京だ しかも、東京23区内だ 千葉でもなければ、埼玉でもない 東京で何が苦しかったかというと そ… トラックバック:0気持玉(0) コメント:8 2008年02月26日 グルメ 続きを読むread more
「Berry Cafe」青山本店 ここが 「Berry Cafe」青山本店! 青山通り(青山学院大前の道)を歩いていたら こんな色彩豊かなケーキ屋があったんです。 しかも、10人くらい入店待ちしてる。 「ここだ! 間違いない。 きっと美味しいんだ」 そう思って、並んでみた。 20分後、 「どうぞ~」 って ハーブティー… トラックバック:0気持玉(0) コメント:9 2008年02月24日 ☆☆ スイーツ 続きを読むread more